コラム

  • さくらんぼ教室

    2024.02.23

    LD・Dyslexiaセンター20周年おめでとうございます。

    LD・Dyslexiaセンター(千葉県市川市)20周年記念講演会に伺わせていただきました。 一人ひとりの「読む」「書く」力が深く正しく理解され、 専門的なトレーニングを受けられる同センター。 〇NPO法人LD・Dyslexiaセンター (umin.ac.jp) 宇野彰先生はじめ専門家スタッフの先生方のご尽力、ご功績に敬意を表しお祝い申し上げます。 さくらんぼ教室の子どもた
  • さくらんぼ教室

    進路

    2024.02.17

    先輩が語った!市川大野高等学園みらいクラブ

    2月17日、千葉県.市川大野高等学園の親の会みらいクラブさんの 「社会人の仕事と生活」を考える研修会にお招きいただきました! さくらんぼ教室の在籍生(20代)や、OB(30代)が、後輩たちのために情報発信。 仕事と真摯に向き合い、生活を楽しみ、将来は親孝行をしたい、 そんな素敵な先輩たちの今を支えているものは? 長く関わってきた生徒とのコラボが特別支援学校で実現!とい
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2024.02.01

    新たな春に向かって・・・ 🍒だより2024-02月号

    ●ご成人おめでとうございます。 1月は全教室で35人の二十歳と、3人の三十歳をお祝いしました。晴れ着姿の写真を嬉しそうに見せてくれる生徒さん、「仕事を頑張ってお母さんと旅行に行きたい」と話す生徒さん、皆様の立派な成長をまぶしく感じています。   ●津田沼教室→船橋教室と統合します(4月~) 新年度より千葉エリアの津田沼教室を、船橋教室に統合することと致しました。旧
  • 進路

    2024.01.28

    NPO法人発達障害支援ネットYELL講演会

     1が月28日(日)、YELLの先生方にお声かけいただき、 つなぐいっぽの吉田さんと、 「社会に踏み出した青年期の支援」についてお話させていただきました。 懐かしい生徒さん保護者の方もいらしてくださって、一人ひとりの「その人らしい生き方」について考える機会となりました。 さくらんぼ教室からは社会人クラスの活動を紹介し、吉田さんにバトンタッチします!
  • 学習

    2024.01.13

    3-4年生の算数の問題です!!

    大学入学共通テストにチャレンジする皆様のご健闘を祈ります! さて、3-4年生コースのみなさんが、 ディスカッションタイムに作ったたし算の問題です。 石! かさばけ! モンブラン! みんなで考えると楽しいですね!!
1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 130