コラム

  • 2023.06.03

    101人が受講!都立高校生の「コミュニケーションアシスト講座」

    本日より「コミュニケーション アシスト講座2023」がスタートしました! 63の都立高校から101名が集まっています! 講座は今年で8年目。 今年度も高校生たちの学校生活を「仲間との学びと体験」を通じて応援していきます (教育事業部/濱野) 〇7月からの受講生も募集中です。 詳細は都教委HPをご確認ください。 https://www.kyoiku.
  • さくらんぼ教室だより(代表)

    さくらんぼ教室

    2023.06.01

    性暴力を許さない 🍒だより2023-06月号

    〇「子どもが教師から性暴力被害を受けました」 子どもたちを守るはずの学校で、「教員から体を触られた」ことを訴えた生徒さんがいます。毎日通う学校で子どもが被害に遭ったら、どうしたらよいのでしょう。「同じ思いをする子が出ないように」と被害生徒さんの保護者の方から情報提供をいただきましたので、教室保護者の皆様と共有させていただきます。   〇事件は特別支援教育の場で起きた 
  • 進路

    2023.05.27

    おいしい!COAI CAFE  ~水元小合学園~

    今朝わたしがいただくのは・・・ 都立水元小合学園内のカフェCOAI CAFEのパウンドケーキ(プレーン)。 優しい甘さ、 きめ細かい仕上がり、 すごく美味しいです! どんな生徒さんが作ってくれたのでしょう(*^^*) 東京.千葉の各特別支援学校で学科説明会がスタート、個別説明も始まります。 中3生のみなさんの進路は広がっています。 色々な学校を見学しましょう! http://
  • 進路

    2023.05.25

    都立特別支援学校・募集要項出ました!

    令和6年度入学者の幼稚部・高等部の募集要項が公表されました! 来春開校する新しい職能開発科(練馬特別支援学校&南多摩地区特別支援学校・仮)にも注目です!! ★検査日は・・・11月19日(職能開発科面接は12月10日)!! 令和6年度東京都立特別支援学校幼稚部入学相談実施要項及び 高等部等入学相談・入学者選考実施要項について|東京都教育委員会ホームページ (tokyo.lg.jp)
  • さくらんぼ教室

    2023.05.19

    三鷹市教育センターへ伺いました!

    三鷹市教育センターにて情報交換のお時間をいただきました。 自治体中心に教育、心理、福祉が連携して市内の学校と子どもたちをサポートする仕組みについて、詳しいお話を伺うことができました。 先生方の専門性、そして温かい雰囲気が印象的でした。 こちらには、さくらんぼ教室三鷹教室の子どもたちもお世話になっていますね。 ところで三鷹では、週末に東北フェアがあるとか! 三鷹駅構内に青森工業高校の迫
1 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 130